このページではJavaScriptを使用しております。

スタッフ募集

子どもたちと共に成長を目指せる職場です

子供たちが自発的な活動を行えるように独自のプログラムを作成し楽しく学べる環境を提供します。
それぞれの個性や得意・苦手に合わせたケアを行いながら共に成⾧を目指しませんか。

募集要項

  • 児童指導員
  • 児童発達支援管理責任者
  • 作業療法士
業務内容 放課後等デイサービスの児童発達支援児童指導員
サービス形態 放課後等デイサービス
必須経験 不問
応募要件 子供が好きな方
勤務地 東京都足立区栗原3-2-11
雇用形態 正社員
勤務形態 常勤
給与 月給270,000〜350,000円

給与備考:
・基本給:270,000円〜320,000円
・その他手当:0円〜30,000円
就業時間 9:00〜18:00
休憩時間:60分
休日 ・4週9休(日曜日固定休)
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
福利厚生 社会保険:完備(労災・雇用・健康・厚生)
昇給:有
賞与:有
通勤手当:実費支給
事業者 株式会社えがおのわ
施設名 株式会社えがおのわ
業務内容 放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者業務
サービス形態 放課後等デイサービス
必須経験 不問
応募要件 言語聴覚士の国家資格をお持ちの方
勤務地 東京都足立区栗原3-2-11
雇用形態 正社員
勤務形態 常勤
給与 月給270,000〜350,000円

給与備考:
・基本給:270,000円〜320,000円
・その他手当:0円〜30,000円
就業時間 9:00〜18:00
休憩時間:60分
休日 ・4週9休(日曜日固定休)
・慶弔休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
福利厚生 社会保険:完備(労災・雇用・健康・厚生)
昇給:有
賞与:有
通勤手当:実費支給
事業者 株式会社えがおのわ
施設名 株式会社えがおのわ
業務内容 放課後等デイサービスにおける児童指導員業務全般
・ご利用者様への専門的な指導、助言
・ご利用者様の支援、介助
・ご利用者の送迎
・行事計画等の作成 など

【体制等】
利用定員10名に対し、スタッフ3名~5名配置
応募要件 資格:作業療法士
経験:不問
学歴:不問
給与 月給210,000円~250,000円

月給内訳
・基本給:200,000円~240,000円
・処遇改善資格手当:10,000円
昇給・賞与 ・昇給あり
・賞与あり
待遇 ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり
・交通費実費支給(上限10,000円/月)
・マイカー通勤不可
・転勤の可能性なし
・定年制なし
・正社員登用制度あり(登用実績あり)
勤務時間 シフト制
(1)9:00~18:00(休憩60分)
(2)10:00~19:00(休憩60分)
※残業なし
休日 週休2日制(日曜日、その他)
毎月9日休み(2月のみ8日休み)
年間休日107日
有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与)
長期休暇・特別休暇 ・産前産後休暇
・育児休暇
・介護・看護休暇
アクセス 駅近(5分以内)、駅近(10分以内)、駅近(15分以内)
その他・アピール ・リハビリ職としての業務経験者の方
・障がい者支援、障がい児支援などの業務経験者の方
・普通自動車運転免許をお持ちの方歓迎です
契約期間 雇用期間:1年/更新の可能性あり(原則更新)
試用期間:6ヶ月(条件同じ)
選考プロセス 応募~内定まで
(1)「かる・ける」の応募フォームよりご応募ください。
(2)応募先の採用担当者より、面接についてなどのご連絡をさせていただきます。
(3)面接実施
(4)応募先の採用担当者より、選考結果のご連絡
(5)採用が決まりましたら、入職手続きを進めつつ、「かる・ける」からかる・けるギフトをご申請ください。

※応募~内定まで、平均1週間~1ヶ月ほどを想定しています。
※在職中の方、今すぐの転職が難しい方もご相談ください。

応募フォーム

    お名前必須
    フリガナ
    メールアドレス必須
    電話番号必須
    生年月日必須
    現在の職業必須
    性別任意
    業界経験必須
    経験者
    保有

    プライバシーポリシー

    株式会社えがおのわ(ウィズユー西新井)(以下「当社」といいます)は、本サイトにおいて当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して本サイトを通じて当社へ求人応募をいただく方(以下「応募者」といいます)のプライバシーを尊重し、応募者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

    ◆個人情報個人情報とは、応募者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該応募者を識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に応募者個人を識別できるものも個人情報に含まれます。

    ◆個人情報の利用目的応募者の個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
    A.当社で実施する採用選考に関する業務遂行
    B.当社の選考業務改善等のための応募者へのアンケートC.本サイトに対するご意見、お問い合わせへの回答

    ◆個人情報提供の任意性求人応募においてそれぞれ必要となる項目を入力いただかない場合は、求人応募を受け付けられない場合があります。

    ◆個人情報の第三者への提供当社は、原則として、応募者本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、応募者の同意を得た場合に限り提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、応募者の同意なく個人情報を提供することがあります。

    A.応募者が第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
    B.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、応募者本人の承諾を得ることが困難である場合
    C.国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、応募者本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    D.裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
    E.応募者本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
    F.法令により開示または提供が許容されている場合
    G.合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合

    ◆第三者提供に関する免責事項応募者本人の責により応募者本人以外の第三者が応募者本人の個人情報を取得した場合には、当社は何らの責任を負いません。

    ◆個人情報処理の外部委託当社は、個人情報取扱い業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当社が責任を負います。

    ◆統計処理されたデータの利用当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

    ◆個人情報の変更等原則として応募者本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。

    A.応募者本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
    B.選考など求人行為の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    C.他の法令に違反することとなる場合なお、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合、その他の、個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、応募者の権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。


    ◆個人情報の正確性当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、応募者が責任を負うものとします。

    ◆機微な個人情報の取得制限当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得は原則として行いません。ただし、応募者が自ら提供した場合は、この限りではありません。
    A.思想、信条及び宗教に関する事項
    B.人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
    C.勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
    D.集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
    E.保健医療及び性生活

    ◆本人確認について当社は、応募者が求人応募サイトを利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合など、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレスなど)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当社は責任を負いません。

    ◆個人情報管理責任者
    株式会社えがおのわ(ウィズユー西新井)
    個人情報問い合わせ先:03-6807-1417
    ※お電話の場合は、正確を期すため、録音している場合があります。あらかじめご了承ください。

    ◆プライバシーポリシーの変更当社は法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。以上